面白道具の油蔵     

アブラグラで「あったらいいな」という中古の茶道具・塗り絵・画材・骨董とかバービー・和小物をリーズナブルに!

*

茶箱、組み始めました。ウィーンの地図!

   

面白い茶箱を組みたいと思ってから月日が経ってしまいました。

アブラグラのオリジナルを追求したら「面白さ」以外には考えられない。

トラディショナルももちろん尊重して、それでいて面白いモノ。

竹籠のピンクのものを前回アップしてから

店長色々怪我などいたしまして左手使えないままでおりました。

でもその分色々組み合わせを考えたり、道具を集めたりして

世界に一つのオリジナル茶箱・茶籠は進んでおります。

進行状況を写真にてお伝えします。

まず「ウィーンの地図」のスカーフで籠の袋を作ると決めて

紺と赤の仕覆や袋で統一した茶籠です。

これを茶籠のタイトルに!

小服茶碗は赤膚焼「大塩昭山」

袋はテディベアのスカーフとインドネシアの手織り木綿です。

口開きを確認して

露結びをしてちょぼの房を作りました。

こちらは大津袋で小棗を包みます。

布はタイの有名な象の柄、黒ちりめんで滑りをよくしてあります。

『ウィーンの地図』を籠の袋にしました。

底を楕円に半返し縫いで丁寧に仕立てました。

裏はインドネシアの木綿で

さぁ、素敵な袋になってねと祈りを込めて一針一針チクチクと

菓子入れはポーセリンのジュエルケース。
こちらは金平糖ばかりではなく和三盆も入れたいなと決めました。

包むとこんな風に収まります。

完成間近になりました。

完成いたしましたら、また投稿いたしますね。

 - 茶の湯道具 Zen Sado , , , ,