面白道具の油蔵     

アブラグラで「あったらいいな」という中古の茶道具・塗り絵・画材・骨董とかバービー・和小物をリーズナブルに!

*

八事興正寺の万緑茶会!「日本の夏」の演出がステキ!

   

八事、興正寺の万緑茶会に参加しました!
先月21日マルシェ茶会に参加させていただき月釜は各流派の先生が懸けられ
興正寺ではお寺の気楽な茶会をされているとのことで続けて参加いたしました。

前回はマルシェということで広いお寺の境内で色々なお店が出店していて
手作りマーケット風の賑わいに心楽しく過ごさせて頂けたので
今回も楽しみに参加、受付のお花が「ようこそ」と迎えてくださって
暑いのにお花も頑張っていてエライ!とお花の生命力に感謝!

今回はお菓子は川口屋様の葛焼きと好きなお干菓子をいただくという趣向。
飾り付けが蛍の舞う夏の宵を感じさせて外の炎天下を忘れさせてくれました。

掛物は名前を忘れてしまって申し訳ありませんが
興正寺で紙を持ったまま筆で文字を書くというスタイルの書道を教えている先生のもの。
美しい文字に紙と写経好きの店長「これ紙をもって書いたの?」と
魅せられてしまいました。なかなか紙をもってサラサラ文字を書くのは難しいと思います。

風炉先の代わりに青竹が風景のように建てられ水指は手桶で中村道年作品。
八事窯ですのでご近所で代々親交があるのでしょうね?
茶器は呼続ガラスとのことでしたが涼し気で
蓋の銀とお茶器の一体感で宇宙のような感じがしました。

床には蛍の虫かごが飾られて蛍がピカピカしているように電飾が光り
日本の夏だなぁと感激いたしました。
楽しいお茶会に大満足、次回も楽しみにしえ折ります。

 - マメうんちく , ,